今回はコレを解決!
[動画の内容]
「画像や動画を入れて、BGMを流すだけでしょ!?」
っと、すごくカンタンな作業だと思いきや、思うように編集ソフトを上手く使えず、動画が嫌になった経験はないでしょうか?
そんなあなたに、今回は、アドビプレミアプロの動画編集ソフトを使って、著作権フリーの画像とBGMを実際にフリー素材サイトからダウンロードし、カンタンな動画を作る方法についてお届けします。
■本日のテーマ
かんたん動画を作り、動画制作/編集の骨格をつくる
かんたん動画をつくる流れ
①無料のサイトからBGMと動画素材(画像素材)
②動画編集画面でつなげていく(ざっくりとつくる)
③(必要に応じて、自身のテーマに沿って)細部をしあげる
解説動画:カンタンな動画を作る
TRY!
複数の画像、映像を使った動画も作成にもチャレンジする場合、画像、映像の切り替えのタイミングは、 BGMのリズム 会話の「句読点」 で基本的に切り替えていくと、 目でも楽しめる動画 になっていきます。
ぜひ、切り替えポイント も意識していきましょう
「TRY!」参考動画 ※映像の切り替えのタイミングをぜひ意識してみてください。
プラスα
知っ得!
グーグルクロムをお使いですか?
インターネットを使用する際、グーグルクロムを使っている方も多いと思いますが、「動画再生機能」を知らない方は以外と多いです。
実は、グーグルクロムは、「動画再生プレイヤー」にもなるんです!
ぜひ、こちらもの機能も必要に応じて使ってみてください^^
Copyright by Movie Academeia – ムービーアカデメイア(週末動画クリエイター)