今回は、アドビプレミアプロで、必要部分のみの出力やレンダリングをする際に必須の
指定範囲のワークスペースを設定する方法
についてお届けします。
この方法を活用することで、修正依頼を受けた際の「修正箇所のみ」をクライアント様にシェアすることも可能になり、よりスムーズにお仕事を進められるようにもなります。
指定範囲のワークスペースを設定するメリットは、
・指定部分以外は書き出しされないため、シーケンスの一番最後に小さな素材が残っていたために、誤って不要な部分も書き出してしまった…!というケースはなくなります。
・数分、数十分の動画の修正依頼などで、細かい修正があった際も、毎度書き出して(出力して)修正箇所含めて動画のフルバージョンでクライアント様などに確認いただく必要がなくなる
・必要な部分のみのレンダリング(プレミア上のデータ処理)が可能になる
などです。
指定範囲のワークスペースの設定方法をマスターして、動画制作/編集やクライアント様とのコミュニケーション、作業工程をより一層サクサク効率的に進めていきましょう!
解説動画:指定範囲のワークスペースを設定する方法
Copyright by Movie Academeia – ムービーアカデメイア(週末動画クリエイター)